当店も特別な事情等が無い限りは前日までに変更連絡頂ければ対応します。が、これが発送日当日となると状況は変わります。可能な限り対応は試みますが、正直ここまで来てしまったら変更等は一切受け付けられないのが実情です。
取り扱い商品はある意味ハンドメイド商品なので作るのにある程度時間がかかります。保存可能なものであればある程度は作り置きして置くことも可能ですが、取り扱い商品は生ものですから、お届け日を10日後にしてくれなんて言われても絶対対応できない訳です。
鮮度が命です。
最悪のキャンセル
サイトの方には「前日及び当日のキャンセルは全額請求致します」の文言を入れてあるのですが、当日のキャンセルなど言ってくる人に限って「先様が入院した」だの「旅行で長期留守にしている」など最もらしい言い訳を連絡してきます。
それがどれほど信憑性があるものなのかは分からないのですが、正直決まりは決まりで処理してしまえば良いのですが、そこはマニュアルがキッチリ決まっている大手のショップとは少々違うので即座にバッサリという訳にはいかないのです。
でもどこかで線引きして割り切らないといけないとは思っているのですが、しかし仮に本当に入院してしまっていたらとか旅行だっら仕方ないかなんて変に考えてしまう自分もいたりするので、少々難儀しています。
こんなこと言っているから儲からないw
最近あった話
発送日当日のそれも午後から1通のメールが届きました。内容は一行で「お届け日を〇日から〇日へ変更して下さい」悪びれることもなくサラッと連絡が来ました。しかしメール1本で簡単に変更出来るものだと思われてるな…ヽ(#`Д´)ノ
決論から言うと、発送当日の変更を了承する訳にはいかず予定通りお送りさせて頂きましたが、発送約2~3時間前にこんなふざけた連絡・・ご注文者様側にも最低限のマナーは存在するのでそこら辺は考えて頂きたいですね。
あとがき
今回はご注文者さんに説明をして了解を頂いてお送りさせてもらったのですが、こういうのはあんまり気持ちの良いものではありませんね。ご注文者さんも渋々納得(?)っていう感じだったのでちょっと後味は悪い感じでしたが、でも商売なのでここはそんなものだと割り切って仕事を完了させました。
後日「低評価のレビューがあるな」と腹をくくっていたのですが今回はそれなりに納得頂いたのか何の書き込みもありませんでした。
ちょっとホッとしてる自分がいます(^^;
コメントを投稿
別ページに移動します