「看取り介護」終の棲家になり得る特別養護老人ホームとは!?

   更新日

特別養護老人ホームに入居された方は、そこが終の棲家になるのか気になるところです。

特別養護老人ホームに一度入居した場合、その後自宅に戻って通常生活に戻ることは難しく大変困難でしょう.しかしご本人の状態によっては退去を迫られり別の施設を探さなくてはいけないケースが出てくるのも事実です。

結論から言えば家族、利用者本人が同じ認識であれば十分「特別養護老人ホームは終の棲家」に成り得るということです。

終の棲家になり得る特別養護老人ホームとは

介護保険の制度上は、特別養護老人ホームは終の棲家になります。ただし、これは施設の方針も大きく影響します。

施設から見たとき、施設内で人が亡くなることは間違いなく、大きな負担になります。その上で施設で看取りをお願いする場合、家族にも一定の負担が出てきますので、事前に施設と打ち合わせをして、看取りに関する書類の取り交わしも必要になってきます。

現在、施設が利用者を看取る場合は施設に一定の加算(追加の保険給付)がされ施設の増収になるようになっています。

施設は病院ではないので、最期の時にそこに医師はいません。病状が悪化したときも何らかの治療もせずに静かに亡くなっていくのを見守るということになります。亡くなる時間によっては、死後数時間後にようやく医師がホームにやってきて死亡診断を出す場合もあります。

家族として、このような事態があるということを十分理解したうえで施設での最期を迎えることをお願いすることになります。

事前の話し合いは必要

施設入居の際に、看取りも含めて終の棲家としての希望を伝えたうえで入居をしたのであれば、施設は看取りまで対応してくれるはずです。この場合は、出来る限り利用者本人の意思確認をしておければさらに良いかも知れませんね。

しかし現時点で看取りに対応していない施設もありますので、事前の確認も必要です。

終の棲家とは

終の棲家とは、そこで亡くなるということです。それが自宅であれば、看取るのは家族ということになります。

しかし、そこが特別養護老人ホームとなった場合はどうでしょうか。もちろん家族は施設から容体が悪くなった時点で連絡があります。いかに遠方だろうと、行かないという選択肢は無いと考えておいてください。

しかし施設に行っても、すぐにそのときが来るとは限らないということも考えられますので、その間は施設もしくは近辺に待機する必要があります。そして最期の瞬間は施設職員と一緒に看取ることになります。

静かな最期であればよいのですが、苦しみながらの最期ということもあるかもしれません。またそこには医師がいない可能性もあるかも知れません。

これらのことを家族として了承した上で、特別養護老人ホームを終の棲家とするかを決めてください。

病院での最期が最良の選択?

現在の主流である病院での最期が最良の選択だとは思いません。施設側も看取りに対応しているのであれば、きちんとした対応と説明をしてくれるはずです。

可能であれば、ご本人の希望も事前に聞いておき、施設とも十分に話し合っておきましょう。関係する全員が、おなじ意識を持っていれば慌てることなく穏やかな最期とすることができるでしょう。

まとめ

特別養護老人ホームを終の棲家とする希望がある場合には、入居時または本人が健康なうちに施設と十分に話をしておきましょう。

現在では看取りに対応してくれる施設も増えてきています。そして特別養護老人ホームを終の棲家とする場合、家族として知っておかなければいけないことも多くあります。

いざ、そのときが来て慌てない様に、施設から十分な説明を受けておきましょう。

コメント

人気の投稿

お葬式は人生最後のイベント!費用はどのくらいかかるのだろう?

   更新日

「終活」お葬式のスタイル を比較する!プランと費用から見る人気ベスト3!

   更新日

年々入居が増えて注目されている「グループホーム」の特徴とその費用について

   更新日