毎月お金を用意するのは厳しい!介護施設と在宅介護との月額金額の差とは!?

   更新日

高齢者を抱えるご家族の中には、そろそろ介護施設の入所を考えなければならないけど介護施設は「費用が高い」というイメージを持っていらっしゃる方も多いと思います。

「もちろんそんなことはありませんよ」とお伝えしたいのですが、残念ながら確実に在宅で介護するより施設へ入居する方が費用はかかります。お金のことだけを考えれば在宅介護が一番ですが、家庭の事情でご自宅での介護が出来ないご家族もあると思います。

そこで、今回は介護施設と在宅介護は実際どのくらい費用の差がでるのか知らべてみました。金額を知った上で、要介護度や家族の介護力と照らし合わせてぜひ検討してみてください。

在宅介護での毎月の費用は平均5~7万円

お金を考える際に一番大切なのは「介護度」(※要支援または要介護など)です。今回はすでに介護認定を受けて介護度がでていることを前提にお話をします。

まず毎月かかるお金で必要なのは?

  • 食費
  • おむつなどの消耗品
  • 介護サービス費(訪問介護、訪問看護、通所サービスなど)
  • 医療費

平成30年度生命保険文化センターの「生命保険に関する全国実態調査」によると平均が7.8万となっています。もちろん平均なので介護度が低いほど少なく要介護1では3万前後となっています。あとは訪問介護や通所サービスなどの利用回数を減らせば更に金額は少なくなります。

要するに「家族の介護力で金額は決まる」ということです。

介護施設はいくらかかる?

では介護施設はいくらかかるのでしょうか? 介護度や医療依存度が高いほど入れる施設は限定されていると考えてください施設は様々あるので、介護度と自立度に応じてまずは絞りこむことが必要です。

サービス付き高齢者向け住宅

民間施設の通称「サ高住」です。

こちらは介護認定をお持ちで、比較的自立して生活できる方向けです。介護度が上がると退去しなければいけない可能性もあり、基準は施設によって様々です。料金は基本的なもので、必要な介護サービスは別途必要だったり、自分で必要なサービスを選択することもできます。

  • 入居時一時金:0~20万
  • 月額    :10万~30万

有料老人ホーム

民間施設であり「介護付き」「住宅型」「健康型」と3つのタイプがあり、要介護度に応じて選びます。介護が常時必要な方は介護付き有料老人ホームの選択がベストですが、その分やはり費用はかさみます。

また健康型は費用は低くなりますが、介護が必要な方は入居できません。

民間施設ですので、費用は様々!高い所はどこまでも高いので施設の見極めが大切です。

  • 入居一時金:0~数百万
  • 月額   :15~30万

特別養護老人ホーム

公的な施設であり安価で入居できます。主に要介護3以上の方が対象で、施設によっては看取りも対応しています。
ただ、こちらはやはり人気ですので入居待ちの方がいます。

  • 入居一時金:なし
  • 月額   :7~15万

その他にも認知症の方が対象のグループホームなどの施設もあります。

少しでも安くするためには?

やはり在宅に比べると高いですよね。少しでも安くなる方法はないのでしょうか?

施設選択

経済的に厳しいのであれば、やはり施設選びは大切です。一番はやはり公的な介護施設ですが、ここは介護度が限られていたり順番待ちなどがあるのですぐに入居は難しい場合があります。そんな時は比較的安価な有料老人ホームに一時的に入居して、特養の空を待つなどの方法がベストかも知れません。

ただ金額はサービスの質に直結するので、そこは見極めが必要です。

補助金

補助金として、施設の利用料金に対して「介護保険負担限度額」という制度があります。特別養護老人ホームや老人保健施設やショートステイなどの居住費や食事の自己負担を軽くするという制度です。

これは本人が非課税であることやまた世帯での収入で普段段階が決められます。

これは世帯での収入も見られますので、ご家族と同居されている方などは当然収入は高くなります。裏ワザにはなりますが、必要に応じて世帯分離をして両親と子供の世帯を分けて収入額を減らす方法もあります。

まとめ

在宅では介護度によって変わりますが、平均5~7万円の必要が必要なのに対して施設では10~30万と費用の差は明らかです。

一番安いのは公的な介護施設ですが、介護度が限られており順番待ちの場合もあります。そのため一時的に有料老人ホームを利用したり、入所できるまでは通所サービスやショートステイなどを使いながら在宅で過ごすということも選択肢の一つでしょう。

また介護保険負担限度額という制度もあるので一度検討してみてはいかがでしょうか?

施設と在宅の金額を比べて見ましたが、まず困ったら担当のケアマネージャーにご相談して見てください。また現在利用している医療サービスや病院があればその系列などの選択もありますので、まずはプロに相談することが一番です。

大切な問題ですので、しっかりご自分で理解した上で施設を検討してくださいね。

コメント

人気の投稿

お葬式は人生最後のイベント!費用はどのくらいかかるのだろう?

   更新日

「終活」お葬式のスタイル を比較する!プランと費用から見る人気ベスト3!

   更新日

年々入居が増えて注目されている「グループホーム」の特徴とその費用について

   更新日